うーん悲しい

2020年9月1日 日常
うちのもうすぐ20歳になろうかという猫がそろそろ足腰立たなくなって来た。
うう…悲しい。
SA・GAコレクション
ウギャアアアアッ!!
とんでもないモノをブチ込んで来やがった!!

我がRPGの始祖、サガシリーズが三本纏めて販売だぁ!!
うー☆うー☆(発狂)

族長をバリアに突っ込ませまくってゾクの鉢巻量産しても良いのか!?
バズーカで武装した天誅組に戦車持って来て蹂躙しても良いのか!?
マサカリ担いだネメシスちゃんにまた会っても良いのか!?

やりたいゲームが多すぎてもう死ぬ(大歓喜)
ヘイトエレメンタル
黒は省くのかよ?
とんだヘイトだな!!

これって色1個につき腕一本なのかな?
あと性能がどんどん使い難くなってないだろうか。
大きい物を作りたい!その9
大きい物を作りたい!その9
何と現在完成度75%です!
凄い加速してる、はっきり分かんだね。

沢山あった材料入れのチェストも今は数える程に…感慨深いですなぁ。
これが終わったらリトドラで遊ぶんだ…。


全然モチベ上がらねぇ〜!!
虚空の杯の旧枠
まぁ来年の話ではあるが一応ロックオンと言う事で。
しかしコレ買ったら虚空の杯16枚になるがえぇんかいの?

つってもデッキ解体するまでは12枚全部使っとったんやがなブヘヘヘヘ
ゼンディカーてめーコノヤロー!!
アーティファクトが無いやん!
早く何か見せてくれやオラァン!!
サイエンスマジック!
サイエンスマジック!
疲れたら家に帰る…完璧な至言だな!
パインの魅力は天文学的超天才なのに馬鹿側に寄れるノリの良さなんじゃないだろうか。

そしてまたグッズ発売な様で。

メスガキ界のダブルハードことプリティボンバーズの2人がまーたスケベな格好して挑発…。

分らせてやる!…と言いたい所だが秋葉原はちょっと遠いな。
今日はさっさと仕事終わらせるぅ!!
そしてボンバーガールをしに行く。
月曜日は台風来るから休みにして代わりに日曜日働けのクソムーブなので今週遊ぶにはこれしか無い!

あーめんどくせーマジで…
俺の休み終了(FUNNU)
月曜日が休みなのにそりゃないよ〜(馬鹿)

あーもう滅茶苦茶だよ。
昨日のボンバーガール
昨日のボンガは10戦5勝4敗1無効試合でまぁトントン。
7回はシューターかメスガキで守備ばかりしてました。

まぁアタッカーしたいって人やアルコよりも相応しい人ばかりだったのでこれはしょうがない。
悲しいかな前衛3回中2回ウルシは完封負け。
無様過ぎ!!パニッシュメントシスターの衣装が仇となったか?(クソ理論)

ウルシの時はラグも凄くて一回何がどうなってるのか分からなくなって死んだ時は流石に目眩がしたわい。
このラグはどうにかならんもんかね…このゲームの問題はそれだけだよ。
今回守備に回る時は相方との連携や挟み撃ちをもっと意識してマップを小まめに確認する事を目標に遊びました。
ある程度結果に繋がったのでそこそこ嬉しい。
隙を見てメスガキを先行させ防衛要所で遅延しつつダメージを狙い、シューターとの連携でボトルネックで挟み撃ちして敵前衛を仕留める。
いやー気持ち良いね実際。

今回、何と小倉ラウンドワンで遊んでる時に唯一喋るボンガ勢の方とマッチングして勝ったのがとても嬉しかった。
人のゲージ吸うのは気持ち良いゾイ☆

そういえば今日はクロの誕生日か。
今日も無理矢理寄ろうかな?

今回少し気になったのがからくり城3、4のタワー。
やたら皆んな温存したがるのだがどうなんだろうか?
からくり城の基本は石が上がってる最中にラッシュ入れたチームがイニシアチブを得られるって認識なんだけど、そういうマップでタワー温存はそんなに良い手じゃ無い様に思えるのだが。
さっさと折れる時に折ってブロッカーを誘いつつ2人で攻め上がるのが強いと思うがどうだろうか。
前のボンガだとグラマス勢は即折りしてたが果たして。
それとも相方の意思を汲んで立ち回る方が丸いか…でもタワー管理は火力あるけどタワー周辺に1人配置しなきゃならんから残りの前衛の負担がとんでもない事になるからのぉ。
次回はその辺も意識して遊びたい。
下関はへっちゃらでした
じゃあゲーセン開けろ、俺は今ホリデーなんだ(狂人)
大きい物を作りたい!その10
現在完成度95%です!
台風でやる事無くて超加速しました。

あーマジ気が狂う…でもあと少しで終わりますぞ。
下手すれば今日中にでも無理すれば(しそう)いけそうですね。

しっかし長い時間やり続けましたね…何時間掛かったか見当も付かないよ。
100時間は確実に掛かってるな。

もう材料も殆ど使い切って保管所には何もありません。
ここに来て材料が数種類だけ何故か足らず緊急で取りに行く事案が。
何故なんだろうか…間違えて使った訳では無い筈なのだが不思議だ。
材料の搬入する際、数の確認は厳重に行ったので足りなくなるのは想定外…大変なロスとなった。
良く分からないのが中途半端にちょっと足りないものばかりでコレも不思議。
数え間違いなら64個単位で足りなくなりそうなモンだが6個とか22個とか71個とか謎過ぎる。
…まぁ良い。
もう終わりだし材料の予備も少しだけ追加したので恐らく盤石。
やるぞ〜!(空元気)
まぁ14周年って言っても8年とか休止してるんですけどね。
最初に買ったアーンヴァルとストラーフからそんだけの年月が経ってるなんてヤバい。
アーケードの世界は厳しい実力主義の世界だけど、ちゃんと面白ければみんな遊んでくれるチャンスがある場所でもあります。

ゲーセンに遊びに来る連中は皆んな本気だぜ、面構えが違う。
素晴らしい15周年を迎えられる様頑張って下さい!
大きい物を作りたい!最終回
大きい物を作りたい!最終回
大きい物を作りたい!最終回
何もないカンバスには、無限の可能性がある。


とうとう完成しました〜!
ここ1ヶ月以上ひたすらマイクラ、それ以外の娯楽はボンバーガールのみ!!
あ〜もう気が狂う!!!

では見てくださいこの真っ平らな平面を。
あんまり変わって無いですか?

でも上空から観ると凄い変わってますよ〜?

デデン!

てな訳でダークスティールの巨像のピクセルアートを描いてみました。
サイズは230×256マス、地図4枚分です。
mtgの絵のサイズの都合で縦が少し短くなっています。
出来るだけ正方形になる様にトリミングしたんですが流石に限界がありました。
地図で見てみると意外と再現出来てますね。
地図は16色しか描写出来ないのでダメ元でしたが悪くない。
量産して拠点の部屋に飾ろう。

作り方ですが、こちらのサイト様のツールを使わせて頂きました。

https://qiita.com/kult/items/184126aa9ff7b5698f22

非常に再現度が高くオススメしたい。
が、恐らく縦に積むタイプのピクセルアートを想定している為アルコみたいに地面に描くと極々微細ですが差異が生じると思います。

あと新バージョンの方が更に再現度が増しているのでそちらもどうぞ。
材料費がとっても跳ね上がりますが…。


今回のピクセルアートの作り方

・まず描写したい絵のサイズ分の土地を均一にならす。

非常に辛い作業ですが頑張りましょう。
今回はしっかりと再現しつつ、地図にも絵を載せたかったのでチャンクも調べました。
256×256マスなのでちょうど地図4枚分なので地図を使ってチャンクの端を特定する事に。
適当に砂やら黒カーペット置けば地図にもドットで反映されるのでそれを頼りに探しましょう。
後はひたすら掘削です。
繰り返しになりますが大体26万ブロック程削りました。
個人的には天候の変化が無い砂漠に作るのがオススメです!


・チャンク毎に切り分ける

地面を平らにして水場も埋めたら次は何処から見ても分かる様に1チャンク(16×16マス)
毎に外枠に印をつけます。
自分は名産品のシーランタンを使っています。
これらは作業時にズレが発生していないか確認の為の目安になります。
絶対作りましょう!


・変換された写真もチャンク毎に切り分ける

合計256チャンクあります。
全て切り分けましょう。
この切り分けられた1チャンクの画像を観ながら組み立てていきます。
ズレたら最悪ですので確認はしっかりしましょう。


・必要な材料をかき集める

地獄その2。
これまた前回も書きましたがアカシアの原木2400個は流石に厳しかった…白樺3000個もヤバかったが。
他にも多いのは金鉱石2200個やネザーレンガブロック2500個、黒曜石2300個、灰色の羊毛6700個、黒色の羊毛2200個、テラコッタが合計15000個程と非常に高カロリー。
蓄えといて良かった〜!!


・後はひたすら作業!

頑張れ!!とにかく頑張れ!!


合計作業時間はゲームプレイ時間換算だと大体150時間程掛かっている様です。

はっきり言ってやるのはオススメしません。
頭おかしなるでホンマ…
今回非常に長い時間遊び過ぎたので流石に暫くマインクラフトはお休みして、やりたかったゲームをしていこうと思います。

最後までお付き合い頂き感謝します!!

ホワイトスケベイベント開催
あーシコい!!
ボンガの色違いは網タイツやら黒ストやら追加して色々好印象。
今回は30プレイで終了かしら?
お馴染みのSDキャラになる髪飾りの他に悪魔城ドラキュラシリーズの曲や月風魔伝のBGMも登場し嬉しい限り!!
ステージはからくり城1が2に変更になり3、4は継続。
からくり2は二股に分かれる通路と真ん中のタワー部屋が印象的なステージ。
未だに左右どちらに攻めるかよく分からなくなる。
どっちでも良い説もあるが…。
個人的にはゲートがある方にアタッカーが行く方が丸い様に思うがどうか。

タワーが非常に攻め難い所にあって入るのも出るのも大変だった憶えが。
リスポン開けは苦労しそうだ…それとお邪魔石が下がって進路が二股が三股になるけど真ん中のタワー同士を繋ぐ通路は通れない事が非常に多いのでスルー推奨。
大体敵味方で通路にブロック並べまくってるので開通するのは骨だ。
勿論大前提として、お邪魔石が上がってる時に(ちゃんと管理して)ラッシュ入れたチームが非常に有利になるのはどのからくり城でも同じ。

マップにテコ入れが無ければ前のセオリーが通るが果たして。
あー楽しみ過ぎてもうビンビンだよ。
ようやく給付金を使い出しました!
取り敢えず鳥取の梨を豪勢に1万円分購入。

キンキンに冷やした梨を食うのは最高だゾイ☆
あいつ
ミカドの配信みたいな投げ銭誇らしくないの?
かの作品に絡む日記は不本意ですが全て消す事にしました。

こうなってしまったからには仕方ない。
コメントしてくれた方々ありがとうございました。
武装神姫バトルコンダクター12月稼働との噂が!
今年中に来れるのか〜!?

はーマジ死ぬ…後は山口に来るかどうかだよ。

無理だな!(確信)
大ダーク
林田球センセの最新作、大ダーク買いました!

何と知らなくて昨日本屋で見て失禁しましたわ。
内容は宇宙を旅する陽気な連中が料理したりお買い物したり殺し合いしたりのゆるふわスペースグロテスク漫画です!

ハードな雰囲気に気の抜ける名前や設定、キャラのコミカルさがイイ具合に混ざっててこれは…うん!美味しい!!

コレが見たかった。
早く三巻オナシャス!!もう待てないよ…

1 2 3

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索