北九州ヴィンテージに参加しました!
今日は北九州ヴィンテージに参加しました!
使用デッキはトラクソス入りCar Shop。

1人回しで4枚トラクソスを入れたがじゃじゃ馬過ぎて2枚に減らすも、今度は存在感が無くなったので3枚。
バランス良く分からないまま来てしまい、スプラトゥーンしながら「最近ドレッジ使いが新たに参戦するらしいし、背骨はやめて墓地対積むか」とか考えていたのにすっかり忘れて参戦。

6人の3回戦!

1試合目 パラドクスオース にゃもさん

結果◯◯
オースと気付いたときには既に遅く、クリーチャーを展開し終わった後。
参ったなぁと思っていたがオースがギリギリ間に合わず勝ち。
2戦目はオースと思い込んでいたので、ウィルで切られたパラドクスでようやく気付く。
しかし置物でコンボが上手く揃わない内にガンガン展開し、そのまま勝ち。

1-0

2試合目 墓荒らし

結果◯◯
1戦目はトラクソス×3ワクショ×2、パール、ミシュランのハンドをキープしてトラクソスにはヌルロも効かず、そのまま圧殺。
2戦目は相手事故にかこつけてトラクソスパンチ。

2-0

3試合目 ドレッジ 毒ドコモダケさん

結果× ×
墓地対策積んでないって言ってんじゃん。
こっちの都合も考えてよ(憤死)
無いは無いなりに善戦はしました。

2-1でオポが高くて見事に優勝。
3000円のチケいただきました。前々から欲しかったラスアナをタダ同然の値段で買えてハッピー!

トラクソスはまぁ強かったですね。
ヌルロ、エネフラにそこそこの耐性が付きます。

いやあ、良いカードです。


大会に参加された皆様、お疲れ様でした!
また遊びましょう。


コメント

tomi
2018年5月27日23:44

あのワニガメ本当にデキる子だったんですね

武装紳士アルコ
2018年5月28日4:35

> tomiさん
エネルギーフラックスを置かれても単体維持だけでも勝てるスペック、無のロッドを無視、扱いを気を付ければダク耐性もあり、トランプルでメンターのトークンをやすやす踏み越え、1ターン目トラクソス、2ターン目警備車のブン回りで3キル狙いのアグロも可能と良い事だらけですよ。
ただ、ちょっとデッキが不安定になるのと伝説が少々足枷にはなってますね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索